WEB予約

0120-198-902

スタッフが教える
発毛のヒミツ

ブラッシングの正しい方法

こんにちは
BIDAN堺東店です。

ブラッシングについて話していきたいと思います(^^)/

ブラッシングは、することが髪に良いものと思い込んではいませんか?実は間違った方法でブラッシングをすると、キューティクルや頭皮を傷つけてしまうこともあります。正しいブラッシングをして、美しい髪と健やかな頭皮を手に入れましょう。

ブラッシングの効果

1:スタイリングがしやすく、切れ毛も防げる
ヘアスタイルを整える際は、前もってヘアブラシで髪をとかすことで、スタイリングが楽になります。特に寝起きの場合は、寝癖で髪が絡まっていることもあり、切れ毛の原因となるので、丁寧にとかす必要があります。

2:髪の汚れを取り除いて清潔に保つ
ブラッシングをすることで髪に絡みついたホコリや抜け毛、フケを綺麗に落とすことができます。汚れを取り除くことで見た目の清潔感を保つことができます。

3:髪にツヤや潤いをもたらす
頭皮が乾燥を防ぐために分泌している皮脂が関係しています。頭皮から分泌された皮脂は、毛髪の根元に付着しますが、ブラッシングによって毛先まで届くようになり、髪全体が潤うという仕組みです。
ただし、皮脂が分泌されていない状態でのブラッシングは、摩擦が生じて髪の表面のキューティクルを傷つけることも指摘されています。

逆効果なブラッシング

1:ブラッシングのしすぎ
必要以上にブラッシングをすることで、キューティクルを傷つけるだけでなく、やり方によっては頭皮を傷つけることもあります。特に頭皮に傷や炎症がある場合は、症状が悪化してしまう可能性があります。

2:濡れている状態でのブラッシング
お風呂上がりの髪が濡れた状態でのブラッシングはおすすめしません。髪が濡れるとキューティクルが開くので、ブラシの摩擦は無防備な状態の髪に大きなダメージを与える可能性があります。ブラッシングをする時は、タオルやドライヤーでよく乾かしてから行うようにしましょう。

3:不衛生なブラシを使う
不衛生なブラシを使うのも良くありません。頭皮に傷がついていると、そこから細菌が侵入し、頭皮の炎症や膿などのトラブルにつながる危険性があります。

ブラッシングには良い効果もあれば、逆効果となる場合もあります。普段のブラッシングの仕方を見直しましょう。

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り
血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★
当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ

BIDAN堺東店 山岸

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく

身体の電気の乱れが引き起こすトラブル

皆様、こんにちは!BIDAN難波店の西村です^^

心臓の検査などで、心電図があります。
ピーピーピーっと
亡くなる時はピーーーーーーー
って、なるやつです。
あれは、心臓から出てくる電気信号を表したものです。
また、EMSをあてると筋肉が動きますよね
EMSから出てくる電気によって筋肉が動くのです。

通常なら、脳からの指令で電気が送られ
手を曲げたり、足を上げたり
また考え事などでは、脳に電気が送られ
脳が働きます。
スマホの画面を指先でなぞってスマホが反応するのは
指先から電気が発生しているからです。

このように人間の身体は電気信号によって、動いたり、考えたりするわけです。

今、これを読んでいる皆さんも、
目と脳に電気信号が働いています。
全身一つ一つ特有の電気信号が出ています。
内臓に限らず、血管から皮膚に至るまで、各器官から特有の電気信号が出ているのです。

結論をお話すると、この電気信号の流れが阻害されたり乱れたりすると

自律神経をはじめ、身体がボロボロになるということ。もちろん、薄毛・肥満・肌トラブル・病気ではない謎の不調・・・これらに繋がります。
外部から影響を及ぼす電磁波、自身の内部で生まれる怒りやストレスによる乱れなど・・・たくさんありすぎて挙げ切れません。
当サロンでは、そういった【自身ではどうすることもできない】トラブルを解決するケアを行い、健康美をサポートしています。

信じる信じないは個人の自由ですが、本当に自分の身体を改善したいと思うならぜひお越し頂き、体感してください。

BIDANは真実だけを発信し続けます。

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

血管を増やす!

こんにちは!BIDAN塚口店です!

毛細血管はいくつになっても増やせるのご存知ですか?

頭部においては頭頂部は太い血管がなく、毛細血管しかありません。

太い血管が少ないということは

只でさえ血流量が少なく栄養が行き届きにくく

健全な毛髪が生えにくい場所でもあるのです。

年々劣化し減少していく毛細血管ですが、

実は何歳からでも増やせます!


それも日々のちょっとした工夫で、自分で増やすことができるのです。

最大のポイントは

毛細血管に血流が行くようにすること

血流自体をアップさせること

そのためには、まず自律神経の働きを整えることです!

実は、毛細血管は自律神経によってコントロールされています!

また、自律神経は体内時計とも連動しています。

ところが現代人は、不規則な生活に陥りがちで

体内時計が乱れている人が非常に多く

本来、副交感神経が働く夜の時間帯まで交感神経が侵食し、

毛細血管の働きを悪化させています。

副交感神経を優位にするには

お風呂でリラックスしたり、頭皮のマッサージ、ブラッシングをすることで

血管を拡張させ血流アップにつながります!!
腹式呼吸を用いて深呼吸をするのも良いですね!
仕事や日々の生活に追われて

ストレスを溜めがちな現代人ですが、

一人の時間を5分でも作って

呼吸に意識を置くだけでもリラックス効果は得られると思います!


健康な頭皮と髪の毛の為にも是非ともお試しくださいね!

BIDAN 塚口店 Men's Ladie's

阪急塚口駅より徒歩スグ

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 兵庫県尼崎市塚口町1-10-1和楽第一ビル3F
もっと詳しく

発毛が自信に…ビフォーアフター!

皆様こんにちは!
BIDAN難波店です♪

今日はお客様の発毛BA🔃

30代男性
マッチョなK様 ♪

生え際に悩まれてご来店くださったK様。

自身が気づいていなかった頭頂の
薄毛も発覚し、ケアを始められました🥺💦

ご自宅でも欠かさず、頭皮と
お体の正しいケアを続けられて…

約半年で、このような写真の姿へ✨

今でも抜け毛や薄毛に負けず

しっかりとした頭皮と
髪の毛の状態をキープされています

食生活、入浴、睡眠 etc …

リズムを正して習慣化していくのは
なかなか難しいことでもありますが

お体を整えていくためには
とても大切なことです。。🐤🌿

今までの生活習慣見直しも
きっかけの一つとして、
是非ご相談に来てください

スタッフ一同、いつでも
万全の体制でお待ち致しております💪

お客様の男性女性は問いません。

小さなことでも…お体のお悩み、
抱え込まずご相談くださいね(^^♪

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

健康美を通じた社会貢献

皆様、こんにちは!BIDAN難波店の西村です^^

鞄や靴、洋服などはお好きですか?

汚れたり、古くなったり、新しいものが出たから…などなど、色々買い替えると思います。

ですが、どうでしょうか?
身体、お肌、頭皮、髪の毛はあなたにとって、替えが効かないたったひとつしかない大切なものです。

一生を共に過ごしていく物だからこそ、1番大切にしてあげてください。

そんな大切な身体が知らないうちに蝕まれていたら素早く対処をしなければなりませんが

多くの方は病気として診断されるまで、行動を先延ばしにしていることが多いように思われます。

それが脳卒中や脳梗塞、くも膜下出血など、命取りになりかねないものもあるのです。

私の父は動脈硬化が進んでおり、57歳で急逝しました。

心臓付近の大動脈瘤乖離です。

血管が裂けて血がドバっと出たのでしょう。

しんどかったと思います。同僚の方がトイレでフラフラしていたのを発見してくださり、声を掛けたら倒れたそうです。

踏みとどまっていたところに助けが来たと安心したのかもしれません。

当時、高校一年生の私は授業中に父の訃報を聞くことになりました。

父にもっと感謝の気持ちを伝えておくべきだったと、今になってずっと後悔しています。

私は、お客様の健康を支えている自負があります。

間接的にお客様のご家族、ご友人、関わる人にもお役立ちしていると思っています。

BIDAN難波店に通い出してから高血圧が治ったお客様は、奥様とお子様が二人の家族のお父さんです。

お父さんが健康で若々しく、薬や治療に頼らずに自立できる状態を

私は提供しています。

「健康美を通じた社会貢献」

これが私の使命です。

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

髪の毛の静電気2

こんにちは
BIDAN堺東店です。

前回の続きで髪の静電気について話していきたいと思います(^^)/
前回を見ていない方は前回からみてくださいね

・髪の毛の静電気を防ぐ方法

1.トリートメントでしっかり保湿をする
静電気の原因である乾燥を防ぐために、シャンプー後にトリートメントをして髪にうるおいを与えましょう。トリートメントをした後、時間を置いて髪になじませるのがポイントです。

しっかり保湿したい方は、「セラミド」「ヒアルロン酸」などの保湿成分が配合されたものを選びましょう。

髪の毛が傷んでいるときは、「ケラチン」などが配合されたアイテムのほうが効果的です。

美容室での定期的なサロントリートメントを活用して保湿ケアをするのもおすすめです。

2.部屋を加湿する
湿度を保つために加湿器を使ったり、濡れタオルを干したりするなどで、室内環境を整えて静電気を防ぎましょう。部屋を加湿すると、静電気防止になるだけでなく肌のうるおいも保ちやすくなります。

3.静電気が起きにくいブラシを使う
静電気対策として、髪をセットする際に電気を帯びにくいブラシを使ってみるのもひとつの方法です。

おすすめは、木製や天然毛(豚毛、猪毛など)のブラシです。これらのブラシは油分が含まれているので、摩擦が発生しにくくなり静電気防止に役立ちます。

ポリエステルやプラスチック製のブラシは静電気が起きやすいため、注意しましょう

4.スタイリング前に保湿をする
スタイリング前に保湿するのも、静電気防止に効果的です。髪を保湿してからスタイリングすることで、日中の乾燥対策になります。

適度に油分を補えるヘアミストやヘアオイルなどを選びましょう。ポーチに入れて持ち歩くと、静電気が気になるときや髪型を直したいときにすぐ使えて便利です

5.髪をまとめる
髪が長い方は、ヘアゴムなどでひとつにまとめてみましょう。髪を結んでおくと、髪同士や衣類との摩擦が減るので静電気が発生しにくくなります。

また、髪が短い方はヘアクリップやヘアバンドなどを使用して、顔周りをスッキリさせておきましょう。静電気が起きた場合でも髪が絡みにくくなり、顔にまとわりつかずに済みます。

静電気を防ぐために、保湿を意識したヘアケアや部屋の加湿、など工夫するのがおすすめです

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り
血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★
当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ

BIDAN堺東店 境

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく

【バランス】です

皆様、こんにちは!BIDAN難波店の西村です^^

交感神経と副交感神経があって、交感神経が緊張しすぎると体温が低下して、太りやすくなったり

体にとって良く無い状況になる話です。

低体温が最大の敵である話です。

思い出していただけましたでしょうか?

低体温で、綺麗で健康って人も少ないだろうし

体温は人間にとって基本中の基本、体の基礎です。

でも高すぎるのも炎症が起きている可能性があるので喜べません。

体温が低いからこそあれこれしないといけないのですが

基本は食べ物であって、あとはストレスをどう右から左へ流すかです。

簡単に説明しますと、交感神経がアクセルで・・・・副交換神経がブレーキ・・・・の役割をしています。

交換神経が活発になると、体の活性化は始まります。

ハワイに行って副交換神経ばかりでは、これまた不具合が起きてきます。

要は、バランスが大切なんです。

今、精神安定剤でこのバランスを取る人が増えていますが、その前に、食べ物を見直すことが必要です。

しかし・・・・・それでは、間に合わないのでBIDANがあるのです。

一人ではできない、ネットの拾った知識だけでは決して叶えられないことをBIDANでは提供します。

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

エステティシャンの使命

皆様、こんにちは!BIDAN難波店の西村です^^

私は全ての人間が大義や大志を抱いて仕事を始められるとは思いませんし、事実その通りだと思います。

私自身も社会人になりたての頃は、幼い頃からの夢を貫く信念が自身にはあると思っていましたが、今思い返せばとても軸の弱いものだったと思います。

人は仕事を通して成長するものだと考えています。

もちろん、一旦仕事を離れて自身を見つめ直す時も必要ですが

人の夢や信念は仕事を通して生まれ、より成熟したものへとなっていくのではないでしょうか?

このエステティシャンという仕事を通して私の中に生まれた信念、使命は

「健康と美を通じた社会貢献を行う」というものです。

医療は発達し今も進化していますが、日々の自身の健康と美を守ってくれるのは誰なのでしょう?

私は紛れもなく、自分自身の身体だと思っています。

薄毛はお薬を飲めばもう悩まなくて済むのでしょうか?

肥満は痩せ薬を飲んだり、脂肪を除去することで悩むことはなくなるのでしょうか?

肌のお薬をもらって肌のトラブルが一生でない身体へと変わるのでしょうか?

BIDANではたくさん発毛剤を飲み続け、外用薬を塗り続け、結果の出ない方を見てきました。

発毛や育毛に関するお悩みの改善は当たり前ですが、BIDANは皆様の身体を根本から変えてきたのです。

血液、血管、内臓、細胞…自身の持っているあらゆるものを若返らせるので

お客様は高血圧や通風、アトピーなどの改善、自律神経の乱れや精神疾患の克服など

身体そのものをしっかりと立て直しておられます。

医療は当然必要ですが、まず自分自身の力で自立して、いつまでも健康で美しくいられるようお手伝いする。

医療とはまた違うアプローチでお役立ちしたいと思って、この仕事をしています。

私が高校生一年生の時、動脈硬化・高血圧によって心臓付近の大動脈瘤乖離で亡くなった父が

「俺が不健康な生活で長くは生きられなかった分、世の中のために頑張れよ」と

見守ってくれているのを信じながら。

BIDAN 難波店 Men's Ladie's

地下鉄御堂筋線難波駅25番出口徒歩3分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-4-2 なんば日興ビル4階
もっと詳しく

今から紫外線対策!

こんにちは!ビダン姫路店です!

皆様、春になりましたが紫外線対策は始めていますか?

紫外線にはUVAとUVBがあるのはご存じでしょうか。

UVAはUVBに比べ、波長が長くお肌への浸透力が高いのが特徴です。

真皮層で生成されるコラーゲンやエラスチンに影響を与え、しみ・たるみの元となります。

そんな紫外線UVAは、春先から徐々に強くなっていきます。

今から日焼け止めを塗ったり、帽子や日傘等で紫外線対策をしっかりしていきましょう。

また、日傘等のUVカット効果の多くは2~3年と寿命があります。

定期的に買い替えも行っていきましょう!

BIDAN 姫路店 Men's Ladie's

JR姫路駅より徒歩約2分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 姫路市南畝町2丁目50番地 オーパスビル 4階
もっと詳しく

髪の毛の静電気

こんにちは
BIDAN堺東店です。

髪の静電気について話していきたいと思います(^^)/

・髪の毛に静電気が発生する原因

静電気が起こるのは、乾燥しやすい冬だけではありません。髪質や髪のケア方法による影響も考えられます。

原因1 空気の乾燥
冬場は暖房を使う頻度が高いため、空気が乾燥しやすく静電気が発生しやすい状況です。一方、夏場は湿度が高く汗をかきやすいため、静電気を帯びにくいといえます。

空気中の水分には電気を逃がすはたらきがありますが、室内の湿度が下がるとその作用が弱まるため体に電気が溜まりやすくなるのです。また、体内に蓄積した電気は異なる物質に触れることで、電気が放出されて静電気が発生します。静電気は電気のバランスが崩れることで起こりやすくなるため、身体や髪の毛など部位に関係なくみられます。

原因2 髪質
髪質によって静電気の起こりやすさが変わります。静電気は細いものの先端に集まりやすい性質があるため、細毛や軟毛、猫っ毛などは静電気が起こりやすくなります。
ほかにも、くせ毛の方も髪の毛同士で摩擦が生じやすいため、静電気が発生しやすい傾向があります。一般的に太く硬い髪の方は静電気が起こりにくいといわれていますが、摩擦や乾燥により静電気は発生します。

原因3 ブラッシングのし過ぎ
ブラッシングのし過ぎで静電気が起きやすくなります。健康な髪は表面が脂質で保護されているため、外部刺激をガードできます。しかし、過度なブラッシングにより脂質がはがれてしまうと髪の乾燥を招きやすくなり、摩擦も加わることで静電気が発生してしまうのです。

そもそも、ブラッシングの目的は髪の絡まりをほぐしたり、皮脂をなじませたりすることです。必要以上にブラッシングするなど、誤った方法で続けていると、静電気を発生しやすくなるだけでなく、枝毛や切れ毛の原因にもなります。

・まとめ
髪の毛に静電気が発生する原因には、空気の乾燥や髪質、過度なブラッシングなどがあります。
普段の何気ない行動が静電気を起こしやすくしていることもあるため、一度習慣を見直してみるのも良いかもしれません。

今回は原因についてお話したので、次回対処法を話していこうと思います。

ビダンでは男女、年齢問わず様々な悩みや
コンプレックスを解決するために細胞老化からの若返り
血液に着目し自己再生力を高めていきます!!
★一度きりの人生をより輝ける日常へ★
当店では無料カウンセリングやお試し体験も行っております。
大阪を中心に南大阪、堺市、和歌山方面など多方面から多くのお客様に
日々、ご来店も頂いております。
是非、一度ビダンへご相談下さいませ

BIDAN堺東店 中﨑

BIDAN 堺東店 Men's Ladie's

南海高野線堺東駅より徒歩約5分

地図
電話番号 0120-198-902
フリーダイヤル(全店共通)
営業時間 AM11:00~PM8:00
定休日 祝日のみ
住所 大阪府堺市堺区北瓦町2-3-8 堺東北条第2ビル5F
もっと詳しく